2015年10 月31日(土)10時から、「国際観光エリアKANSAIのツーリズム拠点」として、世界中から訪れるお客様に、
大阪・ミナミの街を気持ちよく楽しんでいただけるよう、昨年に引き続き、
「ミナミまち育てネットワーク」が呼びかけ、『ミナミ・クリーンアップ・プロジェクト』を開催しました。
地元商店街、一般応募くださった市民や学生で総勢約500名にご参加いただきました。
主な清掃場所は心斎橋付近からなんば駅前までの御堂筋の歩道部分、道頓堀川の遊歩道「とんぼりリバーウォーク」、
湊町リバープレイス付近から日本橋までの千日前通でした。
およそ1時間弱でしたが、たばこの吸い殻や空き缶など、ゴミを拾い集めることができました。
今後とも、「きれいなミナミ」を実現するために、微力ながら努力して参りますので、
ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
2015年8月13日(木)スイスホテル南海大阪で第5回ミナミ学生ジャズカーニバル-が開催されました。
高槻市立冠中学校、大阪府立泉陽高等学校、初芝立命館中学校・高等学校、伊丹市立伊丹-高等学校、大阪芸術大学O.U.A.ビッグバンド、宮城県石巻北高校、関西大学北陽高-等学校・中学校、兵庫県立高砂高等学校が出演しました。
ゲストには広瀬未来さん(tp)も加わり、中高生といっしょに演奏もしていただきました。
当日の模様をご覧ください。
7月13日に開催された第15回難波八阪神社船渡御巡幸の模様です。
ミナミまち育てネットワークの供奉船として大阪芸術大学のビッグバンドが乗船し、
ジャズの演奏で巡幸を盛り上げました。
当日の模様ご覧下さい。
2014年8月15日(金)スイスホテル南海大阪で第4回ミナミ学生ジャズカーニバルが開催されました。
高槻市立柳川中学校 伊丹市立伊丹高等学校 関西大学北陽高等学校・中学校 甲南高等学校 初芝立命館高等学校 西宮市立西宮浜中学校 兵庫県立高砂高校の7校のビックバンドが出演しました。
ゲストには大阪芸術大学OUAビッグバンド 宗清 洋(Tb) 広瀬 未来(Tp)も加わり賑やかな演奏になりました。
今年はゲストとのセッションに各校が取組み すばらしい演奏を聞かせてくれました。
大阪市助成公演となった今回の模様をぜひご覧ください
2014年8月1日大阪なんばタカシマヤ7階グランドホール特設ステージにて、
13時〜15時 ミナミ学生ジャズプレイベントが開催されました。
大手前大学 コンボバンドと
関西大学北陽高等学校・中学校の2バンドが出演しました。
会場には早くからOBなど含め、たくさんの方来場してくださり
彼らの演奏に聞き入ってくださいました。
当日の演奏の模様をご覧下さい。
2014年7月13日18時半より道頓堀川にて、
難波八阪神社第14回道頓堀川船渡御巡幸が開催されました。
24隻の装飾した個性あふれる船が
道頓堀川を勇壮に巡幸いたしました。
天候になんとか恵まれ、たくさんの方が川の両岸より
御声援くださいました。
ミナミまち育てネットワークからは、大阪芸術大学の学生さんによる15名のビッグバンドに乗船してもらい、
ジャズを演奏しながら巡幸いたしました。
当日の模様ご覧下さい。
11月9日(土)10時から、国際観光の拠点としての大阪・ミナミの魅力を向上させるため、今回初めて「ミナミまち育てネットワーク」が呼びかけ、『ミナミ・クリーンアップ・プロジェクト』を開催しました。
地元の12商店街に加え、飲食店が加盟する大阪南料飲観光協会が組織としてご参加、市民や学生、企業関係者らもボランティアとして加わり、参加者は500名を越えました。主な清掃場所は南船場3丁目交差点からなんば西口交差点までの約1.3キロの御堂筋の歩道部分、道頓堀川の遊歩道「とんぼりリバーウォーク」、道頓堀川(ボートで清掃)などでした。
およそ1時間弱でしたが、たばこの吸い殻や空き缶など、ゴミを拾い集めることができました。最後に参加者に協力いただいて、どこにどのようなゴミが落ちていたのか、ゴミのマップ調査を行いました。分析して今後の美化に役立てます。
今後とも、きれいなミナミを実現するために、努力して参りますので、ご協力よろしくお願い申し上げます。
産経新聞創刊80周年を記念して、大阪本社の所在するミナミ界隈を巡るウォークラリー『ミナミあっちこっちラリー』が開催されました。街歩きを通じて、今まで知らなかった街の魅力に出会う「ミナミの宝探し」。商店街などに設置された各ラリーポイントでは、路上ライブや、携帯シャンプーセットの配布といったお楽しみイベントも実施されました。ラリーのゴール会場では、「くまモンファン感謝デー・くまもと逸品縁日」も開催されました。
※抽選会は1人1回のみ。代理は認めません。2列以上揃っても抽選は1回しかできません。
【日時】 2月17日(日)午前11時スタート
(ラリーポイントは午後4時に閉鎖します。抽選会場は午後4時半まで)
【景品】 阿蘇・草千里、黒川温泉、熊本城を巡る九州・熊本2泊3日ペア旅行券、熊本県・上天草のペア宿泊券、各種展覧会チケット他
詳しくはこちら
お問い合わせ:産経新聞社事業局(☎06-6633-9254)
ミナミまち育てネットワーク後援
10月29日に開催されました。多数のご参加ありがとうございました。
次回は12月8日の予定です。
“ミナミの『粋』をもっと知る5回連続講座”上方文化再生フォーラム
第3回目が無事開催されました。
当フォーラム初の文楽の3業に揃ってと出演いただきました。
3業というのは、太夫・三味線・人形遣いです。
次世代のホープ3名による実演と、
「なぜ文楽が大阪を拠点にしているのか?」など座談会もお楽しみいただきました。
さらに、チケットの半券はミナミの老舗料理店約20店舗で割引サービス券に変身します。
[出演]豊竹 呂勢大夫氏 人形浄瑠璃文楽座・太夫
鶴澤 燕三氏 人形浄瑠璃文楽座・三味線
桐竹 勘十郎氏 人形浄瑠璃文楽座・人形
[実演]「艶容女舞衣」より酒屋の段(お園のくどき)出演者/他人形遣い2名
[座談会]テーマ 「これからの文楽」
■日時:10月29日(月) 18時30分開演
■場所:TORII HALL
■料金:前売2700円(税込) 当日3000円(税込)
ご予約・お問い合わせ:06-6211-2506
詳しくはこちらをご覧下さい。
MINAMI JAZZ WALK 2012が大盛況にて開催終了いたしました。
来たる10月28日(日)、13時より、今年で13回目を迎える大阪ミナミの恒例イベント「ミナミジャズウォーク」。トラッド、フレンチ、モダン、ビッグバンド、若手からベテランまでが総出演致しました。大阪ミナミの街がジャズで溢れかえる1日をお楽しみいただけましたでしょうか。
【詳しくはコチラ】
ミナミに世界のビールが一堂に集まる、
大阪ミナミ2012インターナショナルビアフェスタが
今年も無事開催終了いたしました。
多数のご参加誠にありがとうございました。
開催期間: 2012年10月6日(土)~10月8日(月祝)
開催時間: 12:00~20:00(6日のみ15:00~)
開催場所: 湊町リバープレイス
入場料 : 無料
飲食料金: ビール、食事500円平均(予定)
主催者 : インターナショナルビアフェスタ実行委員会
お問合わせ:たる出版株式会社
電話 06-6244-1336
【詳しくはこちら】
大阪の商店会、各種団体、企業の協力のもと、園児・小学生・中学生によるダンスイベント「あつまれ!OSAKAキッズダンススマイルフェスティバル」が無事開催終了いたしました。たくさんのご参加、応援、誠にありがとうございました。ダンスの「技能」をメインに競うのではなく、「チームワーク」や子供たちの「積極性」といった学習指導要綱を参考にした基準で採点し、日頃の練習の成果を発表・学校生活の思い出としてたくさんの学生達57チームに参加いただきました。他にもゲストダンスショーとして、PaniCrew、大阪オトンオカンチアリーダーズ、ミレチグムも出演いただきました。会場では、粉モンあり、スイーツありのOSAKAうまいもん屋台や、ダンスファッション販売コーナー、さまざまなブースも出店されました。また、このイベントを通じて家族の絆・仲間の大切さ・思いやり・夢を再確認していただき、青少年健全育成、教育に少しでも協力できたと考えております。
日時:2012年9月30日(日)11時~17時(予定)
開催場所:BODYMAKERコロシアム(大阪府立体育会館)
入場無料
<お問い合わせ>
あつまれ!OSAKAキッズダンススマイルフェスティバル2012事務局
TEL:06-6633-6834FAX:06-6633-2709
【結果】
金賞: Rhsmmm
銀賞: AVANTI
銅賞: Esperanza チアクラス
大阪府知事賞 :スタジオみきパワフル
大阪市長賞 : Jsoul Hips
中央区賞 : ピンクチャイルズ中学生
戎橋筋商店街振興組合賞 : Candy Kids
千日前商店街振興組合賞 : QP∂∂CHAPS
千日前道具屋筋商店街振興組合賞 : ONE STONE
なんさん通り商店会賞 : M4R
なんば南海通商店会賞 : Colors
心斎橋筋商店街振興組合賞 : ブリブリドラゴン
ミナミ千日前商店会・いつでもどこでも踊りま賞 : Digme♪♪
難波センター街商店街振興組合賞 : チアダンスクラブエンジェルス
ほんまもんの黒門市場・あなたのダンスはほんまもん賞 : B-アンク
なんばCITY賞 : Esperanza中津クラス
宗右衛門町商店街賞 : Mare・Grande
道頓堀へいらっしゃい賞 : エンジェルス
南地中筋商店街賞 : The HARY’s
マイクロソフト賞 : 五蘊
オーディエンス賞 : チアリーダーズクラブJUMPS
大阪あきない祭り賞 : Candy Kids
: Colors
: MareGrande
: スタジオみきパワフル
: チアリーダーズクラブJUMPS
2011 (c) All right reserved.MINAMI Machisodate Network.